カテゴリ
全体 SoulFoodKitchen SoulFoodKitchen地図 プロフィール アホアホ日記 平面イラストレーション 立体イラストレーション 修業日記準備編 アホアホ料理 料理屋修業日記 アホアホ音楽日記 アホアホマンガ アホアホTシャツ 仕事の御依頼について 以前の記事
2015年 10月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 リンク
![]() お仕事のご用命、お問い合わせは、お気軽にコチラまで。 メソポ田宮のポタ汁スープ 今日やろう!!まつもと俊介の日記! mixi ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() フォロー中のブログ
タグ
音楽(368)
男の料理(149) 料理屋修業日記(125) 平面イラスト(88) アホアホ日常(75) 4コママンガ(35) 展示会等(29) 立体イラスト(22) 本(16) ルポマンガ(6) 映画(5) マンガ(2) 最新のトラックバック
ブログパーツ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ここんとこ、料理の事かいてなかったけど、料理は作ってました。 この間は、ミートローフを作ってみました。 ミートローフて聞くと、なんか大変そうやけど、電子レンジで出来るらしいから、 失敗してもエエから、作ってみました。 ハンバーグは日本独自の料理らしくて、外国で近いのは、ミートローフらしいですわ。 ミートローフとハンバーグの、どこが違うか言うと、丸めてフライパンで焼くのがハンバーグで、箱形に入れて、オーブン等で焼くのがミートローフらしいですわ。 材料は、だいたい同じなんやて。 そんだけかい! で、ひき肉を、ボールに入れて、塩コショウ、パン粉、タマゴ、炒めたタマネギを入れて、混ぜます。 ミックスベジタブルなんか入れてもエエかも。 で、ケーキ作る箱形に油を引いて、混ぜたひき肉を、隙間無く詰めます。 場合によったら、茹でたタマゴを入れたりしたら、よりらしくなります。 何や、らしくて。 よくあるやん、切った断面から、タマゴの白身と黄身が見えて、欧米みたいなん。 て、どんなレシピやねん。 で、電子レンジに入れて、15分間チンします。 ホンマに出来るか心配やったから、途中、取り出して見てみたら、普通に焼ける途中でした。 で15分ほどで取り出したら、ホンマにチャンと焼けてました。 そやから、どんなレシピや。 焼けたら、流石に肉が縮んでました。 そして、肉汁が、沢山出てました。 その肉汁をフライパンに開けて、カットトマトとケチャップとウスターソース少々を加えて、ソースを作ります。 で、切った肉にソースを掛けて出来上がりです。 初めてにしては、中々の味でした。 なんや、いつものハンバーグより、手が込んでる風でワンランク上の気分がしました・・・・・ 何や「ワンランク上」て、嫌いな言葉や。 「ワンランク上の生活」とか言うてるCM、虫酸が湧くわ。 ハンバーグと、どない違うねんと言われたら、ハンバーグみたいな味です、と答えるしかないですけど。 ソースは美味しかった。 だから、どんなレシピや。 電子レンジでも、チャンと肉は焼けるんやね、発見ですわ。 オーブンない人も「あきらめないで(真矢みき風)」 ・・・・・しょうもな・・・・こんなレシピて・・・・。 そんな訳で今回の曲。 ミートローフていう巨漢のロッカーがいたと思うんですが、あんまり聞いた事無いけど、やっぱり、巨漢=ミートローフゆうイメージですわな。 で、同じく巨漢のパーカショニストがいてます(強引) 僕が大好きな「WAR」のPapa Dee Allenです。 名前も巨漢ですわな。 「WAR」は「War Live」もスゴイし、このアルバムは、ロック・ソウル含めて、ライブの名盤や思います。 もちろん「World Is A Ghetto」も最高です。 そして、ソウルファンには評判悪いけど、エリック・バードンンがいた時の「WAR」も、カッコエエんですよ。 LPで2枚組やった「Black-Man's Burdon」は、未だファンクになり切れなくて、ブルースとラテンとロックとソウルが未分化に混沌と混ざり合って、黒人も白人もないという時代の熱気が伝わってきますな。 ぜひ、Papa Dee Allenに注目して下さい。 今日のイラスト「牛と鳥」 ![]() Eric Burdon & War - Spill The Wine Eric Burdon & War Paint it Black pt.1 イラストレーター西山カルロスさとしのHP「SOUL-ON」です。 ファンキーイラストレーション、立体イラストレーション、取材マンガ、絵と文等のご用命、問い合わせ、企画相談等は、お気軽にコチラまで。 また世界で1つの店舗用,個人用、手作りオブジェ作成も、お気軽にお問い合わせください。 ![]() ![]() ■
[PR]
by soul-on
| 2010-11-05 02:27
| アホアホ料理
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||